Welcome to KidsVenture.Aim student entrepreneurs!

KidsVentureでは電子工作、プログラミングを通じてつくる楽しさを学び挑戦意欲溢れる次世代の創出に貢献します

  • 概要
  • 教室内容
  • 機器紹介
  • 団体紹介
  • 開催日程
  • お問い合わせ

NEWSお知らせ

KidsVentureに関するニュースをお知らせします

2017/06/08
【記事掲載】KidsVenture講師陣へのインタビュー
2017/06/03
【記事掲載】KidsVenture代表 高橋隆行のインタビュー
2017/05/09
【記事掲載】KidsVenture運営委員会のインタビュー

ABOUT概要

電子工作・プログラミングを通じてつくる楽しさを学び
挑戦意欲溢れる次世代の創出に貢献します。

CONTENTS教室内容

KidsVentureで行っているプログラミング教室の実施カリキュラムをご紹介します。

IchigoJamプログラミングスクール

IchigoJamプログラミングスクール

+ カリキュラムを開く

子供パソコンIchigoJam(イチゴジャム)でプログラミングを学ぼう!
プリント基板にはんだ付けして組み立て、オリジナルゲームを作っちゃおう。

IchigoJam制作IchigoJam制作
IchigoJam制作

抵抗などの部品を基板にはんだ付けして、IchigoJam(イチゴジャム)組み立てます。
電子工作の基礎を体験できます。

IchigoJam制作IchigoJam制作
プログラミング

実際に自分で組み立てたIchigoJam(イチゴジャム)を用いて、初心者向けプログラミング言語BASICでの簡単なゲーム等をプログラミングします。

PRODUCT機器紹介

KidsVentureで取り扱っている機器をご紹介します。

IchigoJam

IchigoJam

+ 詳細を開く

手のひらにのせられる大きさの、プログラミング専用こどもパソコンです。

IchigoJam制作IchigoJam制作
IchigoJamとは?

初心者向けプログラミング言語BASICを 現代風に復活させた子供用プログラミング専用パソコンです。
テレビとキーボードをつなぐだけのシンプル構造。インターネットへの接続等ができないため、親御さんも安心。プログラミングする事のみに集中できる設計になっています。

※IchigoJamは株式会社jig.jpの登録商標です。

OUR TEAM団体紹介

KidsVentureの運営・協賛企業、講師・運営委員等をご紹介します。

加盟企業

主催

さくらインターネット株式会社
ビットスター株式会社
株式会社ナチュラルスタイル
株式会社jig.jp
アイティーエム株式会社
株式会社アイティプロジェクト

  • さくらインターネット株式会社
  • ビットスター株式会社
  • 株式会社ナチュラルスタイル
  • 株式会社jig.jp
  • アイティーエム株式会社
  • 株式会社アイティプロジェクト
協力

プログラミング クラブ ネットワーク

  • プログラミング クラブ ネットワーク
協賛

株式会社ノースグリッド様
共立電子産業株式会社様

  • 株式会社ノースグリッド
  • 共立電子産業株式会社

講師紹介

代表講師

松田 優一 【株式会社ナチュラルスタイル 代表】

経歴

福井高専、福井大学大学院卒業後2006年同社を立上げ。設立当初より「まずやってみよう」を信条とし世の中にない数々のソフトウエアを生み出す。

世界と比較して極端に遅れている日本の子どもプログラミング教育の環境を憂い、2014年PCN(プログラミングクラブネットワーク)を設立。

子ども向けに開発された手のひらPC「IchigoJam」を携え「すべての子どもたちにプログラミングを」をテーマに日本各地を奔走中!

松田 優一

+ 講師一覧を開く

  • 尾村 亮多
    氏名

    尾村 亮多

    所属

    さくらインターネット株式会社

  • 松田 貴志
    氏名

    松田 貴志

    所属

    さくらインターネット株式会社

  • 戎屋 淳平
    氏名

    戎屋 淳平

    所属

    ビットスター株式会社

運営委員会

代表

尾村 亮多 【さくらインターネット株式会社】

経歴

2014年4月、さくらインターネット株式会社入社。技術本部所属。販売管理システムの開発に従事。

2016年より、PCNオフィシャル認定講師として KidsVenture プログラミングワークショップの講師を担当。

尾村 亮多

+ 運営委員一覧を開く

  • 高橋 隆行
    氏名

    高橋 隆行【創設者・運営委員】

    所属

    さくらインターネット株式会社

  • 対馬 健太
    氏名

    対馬 健太【運営委員】

    所属

    さくらインターネット株式会社

  • 矢部 真理子
    氏名

    矢部 真理子【運営委員】

    所属

    さくらインターネット株式会社

  • 大橋 太郎
    氏名

    大橋 太郎【特別顧問】

    所属

    元 マイコンBASICマガジン編集長

  • 福野 泰介
    氏名

    福野 泰介【IchigoJam 生みの親】

    所属

    株式会社jig.jp

  • 荒木 義彦
    氏名

    荒木 義彦【運営委員・親方】

    所属

    株式会社アイティプロジェクト

▼ お問い合わせ

主な開催地

さくらインターネット株式会社 東京支社
東京都新宿区西新宿7-20-1
住友不動産西新宿ビル 32F

東京ビッグサイト
-

秋葉原コンベンションホール
-

ビットスター株式会社
札幌市中央区南1条西4丁目5番地1
大手町ビルB1F

サッポロファクトリー
北海道札幌市中央区 北2条東4丁目
サッポロファクトリー 一条館 3階

札幌市振興センター セミナールーム&ICC クロスガーデン
北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1

札幌コンベンションセンター
〒003-0006 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1

さくらインターネット株式会社 大阪本社
大阪府大阪市北区大深町6-38
グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F

シリコンハウス3階「ものづくり工作室」
-

ヌーラボ 福岡本社
-

旧大名小学校跡地
福岡県福岡市中央区大名二丁目6番11号

沖縄国際大学 13号館4階 403教室
-

仙台放送エンタープライズ
仙台市青葉区上杉5丁目3-36
第三勝山ビル6階

幕張メッセ
-

余市宇宙記念館・ビットスター株式会社 札幌本社
7月28日(土) 余市宇宙記念館:〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町6丁目4
8月18日(土) ビットスター株式会社 札幌本社:〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目21番地1 第3弘安ビル3F

男女共同参画プラザ「カダール」研修室
青森県青森市新町1丁目3番7号
アウガ 5階

青森県観光物産館アスパム 5階【白鳥】
青森県青森市
安方1丁目1番40号

青森県観光物産館アスパム 4階【十和田】
青森県青森市
安方1丁目1番40号

青森県観光物産館アスパム 6階【岩木】
青森県青森市
安方1丁目1番40号

北海道札幌琴似工業高等学校 電子計測実習室(実習棟2F)
〒063-0833 北海道札幌市西区発寒13条11丁目3番1号

ワーケーション施設「CAWAZ Base」
-

テスト場所
-

EVENT開催日程

KidsVentureの教室開催日程をお知らせします。

その他

開催日 開催場所 開催内容 詳細情報 申込状況

2025.9.23(火)

青森開催

センサープログラミングを体験しよう! in アスパム

詳細を見る

▼ 参加申し込み

開催日

2025.9.23(火)

開始時刻

10:00~16:00

開催場所

青森開催

イベント名

センサープログラミングを体験しよう! in アスパム

開催内容

子ども向けコンピュータ「IchigoJam(イチゴジャム)」とセンサーを使って、BASIC言語でのプログラミングに挑戦してみよう。
プログラミングの基礎を学び、温度や明るさを感知するセンサーを組合わせたプログラムを作成。
最後に、IchigoJamとセンサーを組合わせていろいろな困りごとを解決する秘密道具を作りあげよう。

募集人数

16人

参加対象

中学生、小学校3年生、小学校4年生、小学校5年生、小学校6年生

備考

・開場時間は9:40です。
・参加費は無料です。
・使用する機材は貸し出しいたします。
・保護者のかたも同伴、観覧いただけます。
・12:00~13:00はお昼休憩(昼食)といたします。
 ・昼食は各自でお済ませください。
 ・休憩中は外出いただけます。
 ・昼食をご持参される場合は会場でも飲食いただけます。
 ・13時までにはお戻りください。
・会場は室内ではございますが、熱中症対策のため、お飲み物をお持ちください。

申込状況

▼ 参加申し込み

+ 過去開催スケジュール一覧を開く

  • 2024年 12月 22日(日) 13:00~17:00 青森開催

  • 2023年 12月 10日(日) 13:00~17:00 青森開催

  • 2023年 10月 28日(土) 12:00~17:00 札幌特別開催

  • 2023年 10月 14日(土) 10:00~16:00 札幌開催 2023年 10月 15日(日) 10:00~16:00

  • 2022年 12月 17日(土) 10:00~16:00 札幌開催 2022年 12月 18日(日) 10:00~16:00

  • 2022年 10月 08日(土) 12:00~17:00 札幌特別開催

  • 2021年 7月 30日(金) 10:00~12:00 関東地区

  • 2020年 1月 18日(土) 12:00~17:00 札幌特別開催

  • 2019年 12月 14日(土) 13:30~16:30 大阪開催

  • 2019年 11月 23日(土) 09:00~12:00 札幌開催

  • 2019年 11月 04日(月) 14:50~15:35 札幌開催

  • 2019年 11月 04日(月) 13:00~13:45 札幌開催

  • 2019年 11月 04日(月) 12:05~12:50 札幌開催

  • 2019年 11月 04日(月) 11:10~11:55 札幌開催

  • 2019年 11月 04日(月) 10:15~11:00 札幌開催

  • 2019年 10月 20日(日) 15:30~17:00 東京開催

  • 2019年 8月 25日(日) 13:00~17:00 大阪開催

  • 2019年 8月 17日(土) 12:00~15:00 大阪開催

  • 2019年 8月 11日(日) 13:00~16:30 東京開催

  • 2019年 7月 28日(日) 13:00~16:30 東京開催

  • 2019年 6月 22日(土) 12:00~17:00 札幌開催

  • 2019年 5月 05日(日) 13:00~17:00 大阪開催

  • 2019年 4月 27日(土) 12:00~16:00 東京開催

  • 2018年 12月 01日(土) 10:30~16:30 大阪開催

  • 2018年 10月 28日(日) 13:30~16:30 大阪開催

  • 2018年 9月 24日(月) 13:00~17:00 青森開催

  • 2018年 8月 25日(土) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2018年 8月 18日(土) 12:00~16:00 余市&札幌開催

  • 2018年 7月 28日(土) 余市&札幌開催 2018年 8月 18日(土)

  • 2018年 7月 22日(日) 12:00~16:00 東京開催

  • 2018年 7月 07日(土) 12:00~17:00 札幌開催

  • 2018年 5月 26日(土) 10:00~16:30 東京開催

  • 2018年 4月 22日(日) 10:00~16:00 大阪開催

  • 2018年 2月 17日(土) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2017年 12月 02日(土) 12:00~16:00 札幌開催

  • 2017年 11月 11日(土) 12:00~16:00 東京開催

  • 2017年 10月 14日(土) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2017年 10月 07日(土) 13:00~16:30 札幌開催

  • 2017年 9月 23日(土) 12:00~16:00 東京開催

  • 2017年 8月 24日(木) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2017年 7月 29日(土) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2017年 6月 17日(土) 12:00~16:00 福岡開催

  • 2017年 5月 17日(水) 東京開催 2017年 5月 19日(金)

  • 2017年 5月 10日(水) 東京開催 2017年 5月 12日(金)

  • 2017年 3月 25日(土) 12:00~16:00 札幌開催

  • 2017年 3月 25日(土) 12:00~16:00 東京開催

  • 2017年 3月 25日(土) 12:00~16:00 仙台開催

  • 2017年 2月 18日(土) 12:00~16:00 沖縄開催

  • 2017年 1月 07日(土) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2016年 12月 10日(土) 札幌開催 2016年 12月 11日(日)

  • 2016年 11月 19日(土) 12:00~16:00 東京開催

  • 2016年 10月 22日(土) 12:00~16:00 札幌開催

  • 2016年 9月 24日(土) 12:00~16:00 大阪開催

  • 2016年 7月 30日(土) 10:00~15:00 札幌開催

  • 2016年 5月 21日(土) 13:00~17:00 大阪開催

  • 2016年 1月 11日(月) 10:00~16:00 札幌開催

  • 2015年 12月 27日(日) 10:00~16:00 東京開催

  • 2015年 11月 28日(土) 10:00~16:00 東京開催

+ 過去開催写真のダウンロード

現在、ダウンロードできる過去開催写真はございません。

CONTACTお問い合わせ

下記フォームに必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。

当団体より「イベントお申込み完了のお知らせ」「ご質問のご返信」「イベントの詳細」
他 重要なご案内が送信されます。
「kidsventure.jp」からのメールが受信できるよう設定してからのお申し込みをお願いします。
メールが受信できない場合はcontact@kidsventure.jpまでご連絡ください。

親権者または法定代理人のお名前

【必須】

フリガナ

【必須】

TEL

【必須】

Email

【必須】

開催日・場所

【必須】

お子様参加人数

【必須】

1人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

2人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

3人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

4人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

5人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

6人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

7人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

8人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

9人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

10人目のお子様

【必須】

お名前

フリガナ

学年

その他ご質問

【任意】

「イベントの参加にあたって」ならびに「個人情報の取扱いについて」をご確認のうえ、同意頂ける場合は、「同意します」にチェックを入れてください。

イベントの参加にあたって

参加される未成年の方の親権者その他法定代理人の方が以下についてご確認いただき、これに同意の上お申し込みくださいますようお願いいたします。

1. 参加される未成年の方及び保護者の皆様(以下、「参加者」といいます。)は健康状態に無理がない状態で本イベントに参加することを約束します。
2. 参加者は、本イベントの進行に関して、主催者の指示に従うものとします。
3. 本イベント中に参加者が怪我を負った場合、または他の参加者に怪我を負わせた場合、その他参加者同士のトラブルについては、参加者間において解決するものとし、さくらインターネット株式会社(以下、「主催者」といいます)に故意または重過失がある場合を除き、主催者は責任を負いません。
4. 貴重品その他の荷物管理は参加者自身で行うものとします。紛失・盗難等について主催者は一切責任を負いません。
5. 未成年者の方が本イベントに参加するには、親権者その他の法定代理人の方の同意が必要です。本フォームから参加の申込があった場合、主催者は、親権者その他の法定代理人の同意があったものとみなします。親権者その他の法定代理人は、参加される未成年の方が本イベントに参加することに関して問題が生じた場合には、主催者と協力して解決することに同意するものとします。
6. 主催者はイベント開催時に写真や動画等の撮影を行う場合がございます。撮影した写真や動画等は、下部の「個人情報の取扱いについて」に記載の利用目的の範囲内で使用する場合がございます。
7. イベント開催時にメディア等の取材が入る場合がございます。web、雑誌やSNS等に参加者の写真や映像がお断りなく掲載される可能性がございますので、予めご了承ください。
8. 参加者は、参加者の肖像等を撮影した写真や動画等を、主催者が運営するホームページ、オウンドメディア、SNSその他の媒体で公開することについて、同意するものとします。ただし、参加者が主催者に対し、本イベントの開催前に自身の肖像等を撮影した写真や動画等公開を拒否する旨の意思を明確に伝えた場合は、この限りではありません。
9. 参加者の皆様が会場内で撮影した写真や動画等をインターネット等に公開する場合には、他の参加者や保護者が写らないようにするなどご配慮ください。
10. 主催者は、本イベントの実施に影響するような悪天候や周辺環境の都合によって、本イベントの中止または内容の変更を行う場合があります。本イベントの中止又は内容の変更により生じた損害について主催者は責任を負いかねます。
11. お申込み後キャンセルをされる場合は、本イベントの前々日までに主催者のメールアドレス「contact@kidsventure.jp」までご連絡をお願いします。

個人情報の取扱いについて

さくらインターネット株式会社は、本イベントの開催にあたり取得した参加者の個人情報を弊社が定める「個人情報の取扱いについて(https://www.sakura.ad.jp/corporate/privacy/statement/)」
にしたがい適正に管理します。
取得した個人情報は、以下の目的で利用いたします。

(個人情報の利用目的)
1. ワークショップやイベント等への申込み受付・運営管理のため
2. 教材や関連商品の販売、サービスのご案内のため
3. イベント中に撮影した写真や動画を、ホームページ、SNS、広報媒体等に掲載するため
4. 上記に付随する目的および取得時に個別に通知する目的のため

なお、取得した個人情報は下記に記載の共同利用者との間で、利用目的の範囲内において共同利用する場合があります。

1. 共同利用される項目
氏名、メールアドレス、電話番号、年齢、イベントで撮影した写真・動画等
2. 共同利用者の範囲
さくらインターネット株式会社、ビットスター株式会社
3. 共同利用の目的
上記「個人情報の利用目的」に記載の目的の達成のため
4. 共同利用における管理責任者
さくらインターネット株式会社 大阪府大阪市北区大深町6-38
代表取締役社長 田中 邦裕

お名前

【必須】

フリガナ

【必須】

TEL

【必須】

Email

【必須】

お問い合わせ内容

【必須】

個人情報の取扱いについて

さくらインターネット株式会社は、本イベントの開催にあたり取得した参加者の個人情報を弊社が定める「個人情報の取扱いについて(https://www.sakura.ad.jp/corporate/privacy/statement/)」
にしたがい適正に管理します。
取得した個人情報は、以下の目的で利用いたします。

(個人情報の利用目的)
1. ワークショップやイベント等への申込み受付・運営管理のため
2. 教材や関連商品の販売、サービスのご案内のため
3. イベント中に撮影した写真や動画を、ホームページ、SNS、広報媒体等に掲載するため
4. 上記に付随する目的および取得時に個別に通知する目的のため

なお、取得した個人情報は下記に記載の共同利用者との間で、利用目的の範囲内において共同利用する場合があります。

1. 共同利用される項目
氏名、メールアドレス、電話番号、年齢、イベントで撮影した写真・動画等
2. 共同利用者の範囲
さくらインターネット株式会社、ビットスター株式会社
3. 共同利用の目的
上記「個人情報の利用目的」に記載の目的の達成のため
4. 共同利用における管理責任者
さくらインターネット株式会社 大阪府大阪市北区大深町6-38
代表取締役社長 田中 邦裕

BLOGスタッフブログ

KidsVentureの教室の様子などを掲載しております。

トップへ

個人情報保護ポリシー © KidsVenture All Rights Reserved.