2月17日(土)、さくらインターネット大阪本社においてIchigoJamプログラミング教室が開催されました!
当日は9名のお子さんに参加いただき、大盛況となりました。
以下に教室の内容をレポートいたします。

まずは講師の北岡せんせいより、はんだ付けの方法と気をつける点について説明を行います。
「はんだごては電源を入れると熱くなるから気をつけてね!」
参加者は初めて見るはんだごてに興味津々です。


はんだ付けに挑戦。ものすごい集中力が写真からも伝わってきます。

各テーブルごとにスタッフがサポートにつきます。

ママが見守る中、初めてのはんだ付けに挑戦です


分からないところはサポートスタッフが丁寧に説明します。


組立が終わったらキーボードとモニタを繋いでIchigoJamの動作テストをします。
さぁ、ちゃんと動くかな?


IchigoJamってどうやって動かすの?
BASICを使ってプログラムの基本を実践します。


かわくだりゲームをプログラミングしてスコアを競いました。
また、プログラムを書き換えて改造し自分だけのオリジナルゲームを作りました。

最後に今日の教室で楽しかったこと、頑張ったことを発表してもらいます。
発表の後は今日一日頑張った証として修了証書を贈ります。
サンプルゲームのプログラムもプレゼント!お家に持って帰ってもIchigoJamで遊んでね。
以上、2月17日(土)に開催されたKidsVenture大阪のイベントレポートでした。
© KidsVenture All Rights Reserved.