BLOG

[レポート]尼崎城でワークショップを開催しました (2025/08/23)

今日の開催地は!!

こんにちは KidsVentureです!

今回のレポートは、なんとお城からお届けします!
場所は兵庫県尼崎市にある 尼崎城

この夏、尼崎城では「夏休みワークショップパーティ」と題して、プラモデルづくりや食品サンプルづくりなど、わくわく体験がいっぱいのイベントが毎日のように開催されました。

そして私たちKidsVentureも、このパーティに 「電子工作とプログラミング体験教室」 で参加してきました!!

尼崎城外観

朝、準備を終えて私たちスタッフがお城の開門を待っています。
どんな子どもたちがきてくれるのか楽しみです!

 

手のひらパソコンの組み立てにチャレンジ!

午前中は2時間じっくりかけて、手のひらサイズのこどもパソコン 「IchigoJam」 の組み立てにチャレンジしました。

はんだごてを使った電子工作は、ほとんどの子どもたちが初めて!
ドキドキしながらも、みんな真剣な表情で取り組んでいました。

電子工作にチャレンジ

電子工作にチャレンジ

 

プログラミング基礎とゲームづくりにチャレンジ!

昼ご飯を食べてひと休みしたあとは、午後のプログラミング体験へ。

まずは「コンピュータって何をしているの?」「コンピュータにお願いするにはどうしたらよいの?」といった基礎を学んで、
いよいよ自分だけのオリジナルゲームづくりに挑戦です。

1行ずつプログラムを書き足すたびに、新しい動きや機能が追加されていきます。
「動いた!」「できた!」と、教室のあちこちから元気な声があがりました。

プログラミング

完成したゲームにバグ(不具合)が出たら、自分で直したりアレンジを加えたり。
お店で売っているゲームでは味わえない、「作って・直して・遊ぶ」楽しさを体験することができました!

ゲーム作り

ご参加ありがとうございました!!

今回は、小学3年生から中学1年生まで、14名のお子さまに参加いただきました。
暑い中、足を運んでいただき本当にありがとうございました!

また、このイベントにお招きくださった尼崎市のみなさま、そして会場をご提供いただいた尼崎城のスタッフのみなさまに、心より感謝申し上げます。

 


 
KidsVentureは、これからも「電子工作」や「プログラミング」を通じて、“つくる楽しさ”をお届けしながら、
挑戦する気持ちを持った次の世代を育む活動を続けてまいります。

次回の参加をお待ちしております!

トップへ

© KidsVenture All Rights Reserved.